ぽんこつSEサラリーマンの雑日記

SEの日常、おすすめアイテム、雑談等まったり書きます

プログラミングは何から始める?

こんにちは

ぽんこつSEです。

 

今回はなんの言語からプログラムを始めれば良いかということを

お話してみたいと思います。

 

私は大学時代にC言語を習いました。

就職し、Java, C#, C, VB, VBA, Python(少し)触ってきました。

 

結論から言うと、何でも良いのですが

私はJavaにてオブジェクト指向を学び、Cでメモリ管理、ポインタの基礎を理解

が良いと思います。

 

なぜJavaなのかというと、

webシステムでも業務システムでもまだまだ使われていて

オブジェクト指向を学ぶことで効率化されたプログラムを設計する考え方が身につくと思います。

 

別に他の言語でもオブジェクト指向な設計は出来ますが、Javaがやりやすいと思います。

それに、ポインタやメモリ管理はそこまで意識しなくても組めてしまうため入りやすいかと思います。

 

まずはJavaで慣れていき、基本を覚えてくるとC言語でメモリ管理やポインタの概念を覚えるとJavaの理解が深まると思います。(どこを自動でやってくれている等)

 

Javaを覚えると、C#はかなり入りやすいです。(書き方が違うところはありますが、概念は似ています)

 

言語は分かったけど、何から始めよう?

となりますが、何でも良いのでまずは作ることです。

ネットで問題を探したり、お題をみつけて作ることが良いと思います。

 

  1. まずは作る。コピーでも良いのでいっぱい作る。
  2. ソースを見返す。

 

簡単な電話帳や住所禄何でも良いです。

触ることが大事です。いくら本等を読んでも作らなければ始まりません。

触ってみて、わからない場合はネットで調べてコピーソースでも良いです。

どんどん作りましょう。ただ、作った後はソースを見て何をしているのか

自分ならどうするか?解析しましょう。

他に良い方法が無いか、無駄がないか、変更に強いか?を考えて試行錯誤しましょう。

 

10個も作れば、始める前と比べてかなり見違えるようになると思います。

 

プログラマとして働いている方も

どんどん作り、自分のソースを見返し、他の人のソースも見て

数を作って経験し、振り返りを行いましょう。

作りっぱなしでは成長は知れていると思います。