ぽんこつSEサラリーマンの雑日記

SEの日常、おすすめアイテム、雑談等まったり書きます

システムエンジニアは残業が多い?

こんにちは

ぽんこつSEです。

 

今回はSEの残業について書いてみたいと思います。

 

SEと言っても、会社によりバラつきは大きいのですが

私は平均で月に30時間程あります。

 

プロジェクトにより波は大きく、リーダになって初めてのプロジェクトの時は160時間(残業時間)もすることもありました。

今はリーダの立ち位置となりましたが、マネージャ力は低いため仕事が多く残業時間が増えています。

最近は40時間ほどです。

ちなみに、残業代は全額支給してもらっています。

(見込み代が最初からついていて、出ない人も多いみたいですが・・・)

 

友人(他業種)と比べるとやはり残業時間は多い方で、驚かれる事が多いです。

「今月多かった~」と言っている時に残業時間を聞くと20時間くらいだったりします。

 

同じプロジェクトのメンバーとしては早く帰る方、帰るのが遅い方と二極化することがよく見られます。

 

早く帰る方の特徴

・確認が多くミスが少ない

・作業の見積もりが理論的でしっかりしている

・他人の作業はあまり手伝わない

・後で出来ることは手が空いていない場合は無理にしない

・ショートカットを多用している

 

遅く帰る人の特徴

・ミスが多くやり直しがある

・楽観的な作業見積もりで見積もりより遅れる事が多い

・頼まれると断れない

・マウス操作が多い

 

の特徴が浮かびます。

 

私は人の作業を手伝ってしまったり新人の教育で時間をかけてしまう癖があり、残ってしまうのですが、自分のことだけを考えて作業をすれば、早く帰られると思います。

 

作業の効率化で一番、影響があるのが、「やり直し」を減らすことだと思います。

「やり直し」って発生すると2倍の作業量になります。

気持ち的にも萎えます。そしてヤケになり、作業をするとまたミスしたり品質が下がります。

私はなるべく細かく確認するか、変わりそうな所等は後回しにしたりするようにしています。

「やり直し」をなくすようにするだけでかなり効率化出来ると思います。

調査一つにしても、目的を考え必要な情報を漏らさないように、かつ細かくとるようにします。

細かい所からの集計やフィルタは簡単ですが、まとめてしまったどんぶり情報からは細かい情報を取れなくなります。

 

私個人の考え方としては、スキルアップを望み、早く帰らないといけない理由がない場合は、自分の作業を迅速に終わらせ、どんどん周りの作業を引取り経験値を増やしていくと良いと思います。(もちろん残業代が支給される場合のみですが)

やはり、リーダから見ると残業をしてでも仕事を引き取ってくれる方はスキルが少し低くても頼りになりますし好感が持てます。

どんどん他の仕事を引き取り、経験を増やすことでスキルアップは出来ますし、リーダからの評価も上がると思います。(効率が悪くて残っている場合や、やることがないのに残ったりしている場合は別です。)

 

残業をして、稼ぎたい場合はいくらでもできます。

まずは、残業を減らすために自身の作業をどうすればミスを少なく効率化し品質を上げることができるかファイルの開き方一つ、エクセル操作一つ細かなところから見直していきましょう。

自身の作業を早く終わらせることができるようになってから、早く帰るか、他の作業をしながら残業代を稼いで経験を積むか決めましょう。